令和5年夏休み市民連句会 <桃園集会所> 令和5年8月11日

 

 2023年、連日の猛暑、この日も大変暑い中での夏休み連句会を開催しました。

2つのグループに分かれ、五竜の滝の座「金木犀」「荻の風」を巻きました。

下記に作品を掲載しました。是非ご覧くださいますようご案内いたします。

みなさま、夏休み市民連句会にお集まりいただきましてありがとうございました。

 

*令和5年夏休み連句会作品

 

 



令和4年夏休み市民連句会 <桃園集会所> 令和4年8月11日(山の日・木曜日)

 

 まだまだコロナの終息が見えませんが感染対策をしっかり行って本年も10名の市民の皆さんにお集まりいただきました。難しい顔をした写真ばかりですが、思いのこもった作品が出来ました。

みなさま大変お暑い中ご参加いただきましてありがとうございました。

 

令和4年夏休み市民連句会作品

 

 



令和3年夏休み市民連句会 <桃園集会所> 令和3年8月11日

 

 本年は宗祇法師の生誕600年にあたります。法師を偲んでの連句会になりました。

猛暑が続く中でも10名の参加者の皆さんと連句を楽しみました。

五七五の長句に、その句の気持ちをくんで、次の人が七七の短句をつけてまた次の人に送ります。

それをくりかえすと、連なった一つの作品になります。連句にはルールがあります。

季節はもちろん時事ネタ、恋の句など決まった順番があります。

グループの皆さんと楽しみながら、悩みながらの作る句は自分の身に起きている現在の記録にもなるかも・・・。

後日、作品を掲載いたします。

 

*令和3年夏休み市民連句会作品

 



「 夏休み子供連句会」あらためまして「夏休み市民連句会」に!

夏休みのほんのひと時、子どもたち〜大人の方まで。たくさんのみなさんにご参加いただきたく改名いたしました。

令和2年は12名の参加。新型コロナウイルス対策で、三密を避けマスク・消毒などを徹底しての開催になりました。

熱心に取り組みながらの楽しい実作会、ありがとうございました。

令和3年の夏休みも開催予定です。


令和2年夏休み市民連句会 <桃園集会所> 令和2年8月19日

夏休み連句会 桃園集会所にて


 

令和元年子ども連句会 <定輪寺本堂> 令和元年8月11日



 

平成30年子ども連句会 <桃園集会所> 平成30年8月10日



 平成29年子ども連句会 <桃園集会所> 平成29年8月11日

 

*29年子ども連句会作品 


平成28年子ども連句会 <東西公民館> 平成28年8月12日

 

裾野市内)

小・中学生のための連句会

 

裾野にゆかりのある宗祇法師を身近に感じていただきたいと、本会を計画しました。

市内 東西公民館の会議室を借り、参加者は西小学校1年生の男子 1名と、西中学校の生徒5名、その親御さんたち。

会の初めに、同会会員の土屋さんが「連句はこどもするものですと、芭蕉が江戸時代に言ってます。ぜひ皆さんワイワイと楽しんでやってください」と、挨拶しました。

 テーブルを中学校グループと、小学生と親御さんのグループの二つにわけ進行。

 小学生の男の子は、頭に浮かんだ言葉をストレートに詠で楽しみました。